前門岳 標高922m 八女市

前門岳に登る 標高922メートル 登山口の目安の時間は 登り1時間20分 下り1時間とあったが 
登り1時間30分 下り1時間10分を要した 登山道は 沢に沿った道が多くて 気持ちよいが 真夏の登山 暑くて 湿度が高く 汗がしたたり落ちる ペットボトルの水2リットルは飲んだ カラダ中の水分が入れ替わった感覚だ

 今年 地上では暑すぎて セミも鳴けないほどだったが 山の中では 多くの そしてたくさんの種類のセミが 鳴いていた 今年最大のセミの声の嵐に巻き込まれた

Follow me!

国勢調査のCMが流れている 松平健さんがでているが 

 徳川吉宗なら 事業と仕事の記入のしかた・書き方の例
 
 名称)江戸幕府
 事業)第8代将軍
 内容)江戸幕府の統治