カレービーバー
初めてカレービーバーをいただいた。美味しい。ビールに合う。今回はノンアルコールビールとともに車内でいただく。
味について書きたいところだが、それが初めて食して、あまりにも美味しかったので、あっという間に無くなってしまった。65gなんてあっという間だ。それで美味しかったとしか書けない。次回は味わって食べよう。
日本人。お米で作られ、カレー風味、隠し味に日高昆布の組み合わせは最強だ。
カレービーバーの名前の由来は、パッケージにあるが、「1970年大阪万博カナダ館のビーバー人形と歯と、このお菓子が似ている」ことからというよ。
北陸で愛され続けるソウルフードだって。
製造者は、hokko。北陸製菓株式会社。石川県金沢市。 北陸応援! みなさんもお店に見かけたら手にとって食べてみて。ビール好きな方は、同時にビールもレジに。

国勢調査のCMが流れている 松平健さんがでているが
徳川吉宗なら 事業と仕事の記入のしかた・書き方の例
名称)江戸幕府
事業)第8代将軍
内容)江戸幕府の統治