どうすれば最適な睡眠時間を知ることができるか

自分の 最適な睡眠時間 は知らないが だいたい7時間程寝て 昼寝を20分程度する 日本経済新聞2025年6月14日付の記事から

 ー どうすれば最適な睡眠時間を知ることができるか ー 
 ➡ それは3~4日間 好きなだけ寝ること 毎日 同じ時刻に就寝して 自然に目覚めるまで寝る 3~4日目に睡眠時間が安定すれば それが自分にあった睡眠時間という

 近いうちにやってみよう 

 筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構長 柳沢 正史 氏 によると

 〇 朝方 か 夜型 は生まれつきの遺伝子に関係している 
 〇 朝方 か 夜型 かは 体内時計 が関係するが 年齢によって変化する
 〇 90分サイクル睡眠は 都市伝説
 〇 寝だめする時には 中央時間を同じにしなければならない 中央時間とは 平日2300に寝て 午前5:00に起きる人の中央時間は 午前2:00 ということで 
 
寝だめする時には この午前2:00の中央時間を 合わせないと 時差ボケをおこしてしまい 逆効果らしい
 〇 短時間睡眠は 訓練 でできるようになるというが 訓練で体質を変えることは難しく ショートスリーパーの 98%は 無自覚な睡眠不足
 〇日本人の平均睡眠時間は 7時間42分 経済協力開発機構の調査では 33か国中 最下位 カナダが8時間40分だから 約1時間の差 
 
 ー 睡眠の質を高める方法 ー
 ☆ 練る時の環境を整備する 夜は 照度 を落として 極力 強い光 を目に入れないようにする
 ☆ 飲酒するならば 就寝の 4時間 前まで
 ☆ 練る前のスマホは 見るだけならば問題はない しかし sns は 次々と操作を要求される双方向のやり取りは脳が興奮し 眠気が吹き飛んでしまうから 絶対にさけるべき
 
 スマホは 寝室には持ち込まないようにしている よく寝むれる 自分の健康は自分自身で守るしかない そして この差は のち になってあらわれる 睡眠時間 そして質の良い睡眠 に留意しよう
 現在 私が健康と言える 一つの勝因は 喫煙してこなかったことだと思う ほんと ヘビースモーカーの知人たちは 早くにこの世を去っていった

Follow me!

国勢調査のCMが流れている 松平健さんがでているが 

 徳川吉宗なら 事業と仕事の記入のしかた・書き方の例
 
 名称)江戸幕府
 事業)第8代将軍
 内容)江戸幕府の統治    

前の記事

the turtle shell

次の記事

梅雨の合い間に